top of page
rolser_blacklogo.png
rolser_weight_re2.jpg
RS-001WM_front_f_edited.png
rolser_wight6.png
RS-001WM_front_f_edited.png

ROLSERを手に取るとまず第一声に出る言葉「かるっ!」

大容量入るし丈夫だけど、とても軽い。この軽さのヒミツはなんだろう?

そのヒミツは、ROLSERの素材に理由がありました。

rolser_weight8.jpg
ヒミツ 1

​継ぎ目のない
アルミフレーム

アルミとポリプロピレンを使用しているフレーム。

これらの素材を使用することで、圧倒的な軽さと丈夫さを実現。

​ネジやビズなどの接続部材は使用していないのもポイント。

​素材本来の軽さを活かすために、必要最低限の機能のみを備え、シンプルなデザインに仕上げています。

rolser_weight33_1.jpg
rolser_weight12.jpg
ヒミツ 2

高密度
​EVAタイヤ

衝撃強度・柔軟性が高く、軽量素材のEVAタイヤを使用。

滑らかで静かな走行で、段差の乗り超えもスムーズに。

​高密度に仕上げているため、摩擦・摩耗にも強いタイヤです。

rolser_weinght35.jpg
rolser_weight_re14.jpg
Point①
持ち運びが持ち運びが容易で、
どなたでも扱いやすい


Point②
押したり引いたりする際に負担が少なく、
長時間の使用でも疲れにくい


Point③
重量のある荷物を入れても、
軽い力でスムーズな走行
ROLSERは軽さを追求し、
日常のあらゆるシーンに
快適さを提供します。
rolser_weight20.jpg
rolser_weight25.png
bottom of page